未分類

秋も元気なさくら組!

09-254

 9月もまだまだ天気のいい日が続き、さくら組さんは元気に外遊びを楽しんでいます。

IMG_4324

IMG_4411

みんなで集まって、何を見つけたのかな?

それはコオロギです!

IMG_4364
そ~っと
追いつめて・・・

IMG_4365

 やった!!捕まえたよ!!
この日、初めて自分の手でコオロギを捕まえました。
 コオロギを何匹もケースで育てている子もいて、さくら組では毎日コオロギのきれいな泣き声が響いています。「あ!また鳴いた!」「羽が動いてるね。」「キャベツも食べるんだよ。」と、クラスみんなでコオロギに興味津々です。

IMG_4435
 こっちでは、オオバコで引っ張り合いの相撲の始まり!
はっけよ~い、のこった!
やった~、僕の勝ち!

IMG_4431

IMG_4438

09-119

「何してるの?」「やってみたい!」
 周りの子供たちも集まってきます。こうして、年齢を問わずいろいろな友とのかかわりが広がっていくんですね。

IMG_4358

IMG_4320

IMG_4414

IMG_4444
 秋ならではの虫や植物などの自然とふれあって遊ぶ子供たち。
のびのびと体を動かして、秋も元気に楽しんでいます!

09-254

未分類

お散歩に行ってきたよ!

c-10-267

 9月20日(水)ひよこ組全員で、近くの「こぶし公園」まで散歩に

出かけました。

 子供たちはどきどき・わくわく・・・。
行く前には、交通ルールや並んで歩くことを約束して、いざ出発進行!!
歩きながら草花を見つけたり、歌を歌ったりしながら楽しく歩くことができました。

IMG_2271

IMG_2272

IMG_2273
IMG_2293

IMG_2298

 クライミングに挑戦したり、ロープにつながってよじ登ったりと、

十分に楽しみました。

IMG_2227
IMG_2224

IMG_2299

                  公園で拾ったまつぼっくりや葉っぱを大事に持ち帰りました。

IMG_2307
 「楽しかったね!」「また行こうね!」と話しながら、どの子も自分の足で

しっかり歩くことができました。

c-10-270

未分類

給食のあとは…

c-10-268

 朝晩涼しくなり、随分過ごしやすくなりました。
給食においては、食欲も増してきたようで、モリモリたくさん食べています。
夏休み前は、好き嫌いが多かった子も自分なりの目標を決めて、少しずつ食べれるように頑張っています。
 一定の時間内で食べ終えることができるように目標時間を決めることで、時間を意識して食べるようになりました。会話に夢中になって、時間を忘れてしまうこともありますが…

DSC09697

DSC09702

DSC09701

 給食後は、台拭きをしたり、床に食べこぼしたものをきれいに拭きとったり…

DSC09711

DSC09713

DSC09715

 自分の片付けが終わった後は、ゆり組が中心となり、ゴミ集め当番として各クラスを回ります。年長児の先輩として、年中児に優しく教えてあげる優しい一面も見られます。

DSC09716

 時々、ゴミを落としてしまうこともありますが、きれいに拾って集めてくれるようになりました。

DSC09717

DSC09718

c-10-266

未分類

楽器あそび ♪

c-11-228
 もも組は、楽器遊びを楽しんでいます。タンブリン・すずを持って
絵カードを見ながら奏でています。
「ぱくぱくぱくぱく りんご♪」とリズムに合わせて…♪
日に日に上達していますよ!10月の発表会をお楽しみに♡
DSC09698

c-11-069

DSC09699

P_133_10カラー

DSC09700

c-11-228

c-11-028

DSC09697
「すずさ~ん ♪」しっかり聞いて鳴らします。

先生の手作り
絵カード…♪

子供たちも親しんでいますよ。
DSC09701

c-11-228
P_133_01カラー
 先生と一緒にリズムに合わせて ♪
DSC09702

c-11-235

未分類

祖父母おまねき会

c-09-150
 9月15日(金)祖父母おまねき会がありました。
子供たちは、大好きなおじいちゃん・おばあちゃんが来るのを楽しみに
待っていましたよ。
DSC09678

DSC09685
ひよこ組は、「運動遊び」と「こま作り」
勢いよくジャンプしたり、集中してこまを作り
祖父母と回して遊びました。
c-09-023

c-09-149

DSC09680
もも組は、「ゆらゆらタワー作り」廃材を利用して、倒れないように
慎重に…「おっとと!!」どきどきしたね。
 手先も器用になってきましたよ。
c-09-032

DSC09681

c-09-149

DSC09683
 さくら・ゆり組は、一緒に体操したり、
「糸電話」「びっくりおばけ」を
作ったりしたよ。
祖父母も一緒に太極拳体操をしましたよ!
みなさん、元気はつらつ(^^)v
DSC09679

c-09-149
 貴重な半日を祖父母と過ごしました。
みなさん、目を細めて見つめるまなざしは、何よりも温かく感じました。
機会があれば、またお越しくださいね。

「おじいさん おばあさん ありがとう だいすきだよ!」
DSC09690

DSC09691

c-09-150

未分類

思い出いっぱい宿泊保育!

c-07-225

 7月26日(水)、27日(木)ゆり組は、国立立山青少年自然の家に宿泊保育に行って来ました。初めて一人で親元を離れてドキドキワクワクがいっぱいです。到着後、身支度をしてトントンの森散策に出発!!立少職員の「でんでんさん」に森の中を案内して頂きました。

DSC09487

DSC09489

 笹笛や笹舟の作り方を教えて頂いたり、植物の名前や特徴を詳しく説明して頂いたりしました。子供たちは、でんでんさんとすっかり仲良しになりました。

DSC09496

c-08-055

DSC09498

DSC09501

DSC09516

 昼食は、カレーライスにうどん…散策でたくさん身体を動かした後はおなかがペコペコ!午後からの沢登りに向けて、残すことなくたくさん食べました。

DSC09522DSC09526

 沢登りでは、前日までの豪雨でかなり増水していました。大変滑りやすく、歩きづらいにもかかわらず、子供たちは身軽にバランスよく歩いていきます。

DSC09528

DSC09529

DSC09537

DSC09538

 長靴の中に水が入っても全く気にしません。でんでんさんと水をかけあい、服が濡れても全く気にしません。たくましい2人にただ、感心させられました。

DSC09545

DSC09549

DSC09555

DSC09557

 無事、沢登り終了!疲れた様子もなく、大きな木のブランコに乗ってご満悦です!

DSC09617

 夜にはキャンドルサービスをしました。初めて見る火の妖精に目を丸くしていました。全園児で、歌を歌ったり、ダンスをしてりして楽しくにぎやかな時間を過ごしました。目にしたキャンドルの灯りは、子供たちの心にずっと素敵な思い出として残ることでしょうね。

DSC09623

DSC09633

 歯をみがいて、おやすみの準備です。大泉幼稚園のお友達と同じ部屋で寝ました。お母さんたちは、きっと寂しい夜だったでしょうね。子供たちは寝つきもよく、朝までぐっすりでした。

DSC09650

DSC09654

 子供たちの自然体験や生活体験をはじめとする様々な体験が減少している傾向にあるなかで、今回の宿泊保育はとても有意義だったと思います。お家の方々は、心配な気持ちが大きかったと思いますが、子供たちは他園の先生や子供たちとすぐに仲良くなり、とても楽しく満喫した時間を過ごしていました。今まで以上に、たくましく自信に満ちた子供たちに成長したように思います。

c-07-216

未分類

自分たちで育てたトマトを食べたよ!

07-324

 5月にみんなで植え、毎日水やりをして成長を楽しみに見守ってきたトマト。ミニトマトが赤く色づいてきたので、7月6日(木)に初めて収穫しました。そ~っとそ~っと・・・大事にひとつずつ採っていましたよ。

IMG_3978

IMG_3982

IMG_3980

07-147

07-324

 無事に収穫したトマトを食べようとしていると・・・めずらしいお客さんが!
なんと大きなオニヤンマです。虫が好きな子供たちも、なかなか見たことがなかったようで、恐る恐る体をつかんで見ていました。

IMG_3992

 さて、いよいよみんなでトマトを食べるよ!
いただきま~す!!

IMG_3995

IMG_3997

IMG_4001

IMG_4005

 「おいしい!」「もうひとつ食べたい~」「ちょっとすっぱい・・・」
自分たちで育てたトマトの味は、子供たちにとって格別の味だったことでしょう。普段はトマトが嫌いで食べられない子の中にも、「おいしかった!」と食べた子もいましたよ。
 まだこれから収穫の時期を迎えるトマトもたくさんあります。自分のトマトが赤く色づくのを、みんな楽しみにしています。

07-324

未分類

からだ・HUG組♡元気いっぱい!

c-07-212

     入善町の運動能力向上支援事業として、コミュニケーション能力の礎を築き、子供たちの健やかな成長につなげることを目的とした体育教室。7月6日(木)生涯学習・スポーツ係の和田真幸さんのご指導により、子供たちは、いきいきと元気いっぱいに身体を動かして楽しいひとときを過ごしました。

DSC09415

                                かまきりに変身!

DSC09419

                                へびに変身!

DSC09429

DSC09432
DSC09434

DSC09445

DSC09453

DSC09442DSC09457

DSC09474      次回は、9月19日(水)、11月15(水)の予定です。元気いっぱいの和田先生のことが子供たちは大好きになったようです。

c-07-221

未分類

くろべ牧場まきばの風に行ってきたよ!

c-05-213

 7月5日(水)幼稚園バスに乗って全園児で、「くろべ牧場まきばの風」に園外保育に行って来ました。今回は、手作りアイスクリームを作るということもあり、何日も前から「上手く作られるかな?」「何味にしようかな?」とドキドキワクワク・・・この日を楽しみにしていました。行きのバスの中も、「早く着かないかな~?」と楽しみにしている様子が伝わってきました。

 今回は、縦割りのグループを作って協力して作ることも約束しました。材料は、砂糖と卵黄、バニラビーンズにまきばの風の牛から絞った新鮮な牛乳です。説明を聞いて、いざクッキングスタート!!

DSC09329

DSC09332
DSC09339DSC09340
材料を入れて、上手にかきまぜれたかな??
DSC09345
DSC09349
DSC09359

おいしいアイスクリームのできあがり~!!自分で作ったアイスは、格別においしかったね♡
DSC09364
DSC09369
DSC09365

おいしいアイスを食べた後は、外で動物と触れ合いました。ひつじや豚、牛や馬に会えたね♡
DSC09394
DSC09375
DSC09377

DSC09411
DSC09414
DSC09403

大自然の中で、手作りアイスクリームを作ったり、おいしいお弁当を食べたりと楽しい思い出がまたひとつ、増えました。
c-05-213

未分類

いろいろなことに、チャレンジ!!

c-07-212

 

 

    身の回りのことや基本的生活習慣など、自分でできることが増えてきた桃組の子供たち。いろいろなことに意欲的に取り組んでいます。

 

雑巾しぼりの練習中!

CIMG3819

 

CIMG3822

 

CIMG3824

タオルを水でぬらし、小さくたたんでしぼります。力を入れてしぼるのは、なかなか難しいことですが、がんばっていますよ。

 

 

それから、机を拭きます。拭き残しがないように、机全体を丁寧に拭いていますよ!
CIMG3826
CIMG3827

 

 

 

   子供たちが大好きなお当番さん。自分が当番になる日を楽しみにしています。7月になってからは、配膳に挑戦!小さな手でトングを持ち、皿におかずを入れています。こぼさないようにと真剣な表情ですね!

 

CIMG3829
CIMG3831

 

 

 

 トイレでは脱いだスリッパを並べるのが、とても上手になってきました。自分が脱いだスリッパだけでなく、他のスリッパも並べてくれる優しさがうれしいです。

CIMG3828

 

 

 すぐにできるようになる子もいれば、毎日の積み重ねで少しずつできるようになっていく子もいます。その子なりのペースで取り組みながら、がんばっている姿を応援しているところです。  

 

c-07-212