
11月28日(月)ゆり組は、飯野小学校の1年生から招待を受け、「ようこそ ドキドキ おもしろランドへ」と題した交流会に参加しました。

最初に1年生からおもしろランドのお店の紹介を聞きました。全部で11か所のお店があり、子供たちはワクワクした様子で、お店の紹介を聞いていましたよ。

お店の紹介後は、1年生と年長児が一緒に「となりのトトロ」の歌を大合唱!少しずつ緊張もほぐれていきました。

一人一人がスタンプカードを手に持ち、いよいよお店やさんに出発です。
どのお店から行こうかと迷っていると「いらっしゃいませ~」と1年生から元気な声をかけてもらいました。

たこ焼きやさんでは、竹串を使ってたこ焼きをひっくり返しました。ひっくり返すと、こんがりと焼き色がついたたこ焼きになり、おいしそうでしたね。


魚つりやさんでは、いろいろな形や大きさの魚がたくさんいました。
「どれをつろうかな?」と迷っている子もいれば、お目当ての魚がつれる
まで、何度も挑戦していた子もいましたよ。

かわいいやじろべいやさん。指に乗せてゆらゆらと動くやじろべいの様子を楽しんでいました。


どんぐりを使って人形を作ったり、手作り楽器を鳴らして楽しんだりもしました。


楽しい時間は、あっという間に過ぎていき、おもしろランドも閉店となりました。1年生のお兄さんにインタビューされ、ドキドキしながら話をしましたよ!

最後に飯野小学校の校歌を聴かせてもらい、素敵な歌声に
びっくりしていた子供たち。


1年生の皆さんに見送ってもらい、お別れの時となりました。



園に戻ってから、さくら組さんにお土産を披露したり、一緒に遊んだりしました。その姿は、まるで1年生のお兄さんやお姉さんのよう・・・飯野小学校の1年生との交流を通して素敵な姿を学び、ひとつ成長したように感じられました。
飯野小学校の皆さん、ありがとうございました。
