10月27日(土)遊戯室で生活発表会が行われました。
たくさんの観客を目の前にドキドキ(>_<) (>_<) したけれど、友達と楽しく歌ったり踊ったりしました。
ほんの少しですけれど…幼稚園の発表会の様子をご覧ください。

2歳児 ひよこ組は”きのこの森のピクニック”
きのこのスープを作ったり、ベッドで休んだり
しました。
本当にこんな森があったら素敵なのにな~★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

3歳児 ももぐみは子どもたちの大好きな絵本、真珠まりこ作”もったいない ばあさん”で絵本遊びをしました。
もったいないことを話すると、会場は大拍手!もったいないばあさんが登場??すると…拍手喝采!!
子どもたちは、ペットボトルを見事いろんなものに見立てて遊びに取り入れていました。
♪もったいないことしてないかい?♪と、もったいない音頭♪が始まると、会場はまるで温泉の宴会場の
ようでした。みなさん!もったいないことしていると、ももぐみが見つけにきますよ(*^^)v

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

4歳児 さくら組は、SAKURAオリンピック!!
サッカー・柔道・新体操などの競技が行われ、みごと全員、金メダル獲得!!
開閉会式や凱旋パレードも行われ、にぎやかな
オリンピック日和でした。
将来は、オリンピック選手になっていること
でしょうね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

5歳児 ゆりぐみは”ねむりひめ”の劇をしました。ちびっこ劇団さながらの演技力に、
会場からは自然と拍手…(^_^)/ 嬉しかったね(^^)v
はじめは、恥ずかしくて振り付けもできなかったけど、本番はばっちりでした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
